ギャンブルと私
私は、子育てを終わってからギャンブルを始めたので、足掛け20年になります。
ギャンブルを始めた頃はレジャー感覚で楽しいパチンコでした。楽しみながらやれていたんです。今現在私は独身なんですが、かつては夫もいて、その夫が連れて行ってくれて、その中でやっていました。パチンコをしているうちにだんだんと「もう終わったぞ」と言って夫は途中で帰れるんですね。でも私は「なんで!?私はこれから出るのに何で私が帰らなければいけないの?」と思い始めたころから、夫と一緒にパチンコに行くのがめんどくさくなった、嫌になったし、自分一人で行くようになって、それが事の始まりなのかな、と思います。一人でギャンブル場に入るのはとっても勇気がいりました。当時、女性が一人でやっているというのは無いことでした。でも私はどうしても一人で行きたくなって、行きました。パチンコ屋に入っちゃダメ、と言うことはなんとなくわかっていたんですね。
私の当時の生活環境は田舎なもんですから、女の人がギャンブルをすると「悪い女」、「悪い女性」って言われているんで私もそう思っていたんです。男の人は行ってもいいけど、女の人が一人で行くのは良くないんだ。そういう風潮があって、やはり一人で行くのもためらいがあって、ですから住んでいるところから離れたパチンコ、私は県境に住んでいたもんですから、隣の県に行ってやっているんです。その内、最初は自分でコントロールが出来ていたんですが、その内に子供が成長しちゃって自分の時間が、自由な時間があってその「ちょっと」が、「ちょっとじゃなくなって」、持っているお金でこれだけやろうと思って行っても、お金が無くなると銀行に走っていく、その内に自分で使える自由なお金がなくなると今度はサラ金、ヤミ金に走ってしまったんですね。パチンコをやっている最中にも、お金がなくなると電話をして振り込まれるのを待って、銀行に走って行って、お金をおろしてまたやる。ヤミ金から借りる金額は2万か3万円なんですよね。実際に返済する、金額は2倍にも3倍にもなっていて、返す当てなど無いんですよね。借りるときはそういうこと考えないんですよね、とにかくやるお金が欲しいから振り込んでもらう。そういう風に繰り返してやっていく内に、罪悪感というものがだんだんなくなって、自分がパチンコ屋に入っていく、その場がホッとできる場所だったですね。家にいてモンモンとして、「どうしよう」って思っているより、「パチンコの台に座ったその瞬間がすごい開放感」でした。
2年前の今頃に私はGAにつながったんですね。あの時はもう「パチンコを打ってても面白くないのに、何で私はここにいるの?」って、食料を買いに行きたいからお金を1万円持って出かけるんですけど、もうパチンコ屋を目指しちゃってる。行ったら行けないとわかっていても、行ってしまう。その戦いがすごい強烈なんですね、自分の中でね。
でも、「瞬間的にこのお金を増やせばいいんだ、増やして帰れば、増えたところで帰れば損をしないからいいんだ」そういう風に思ってしまう自分。でもそれは、実際には、たとえ出て儲かっても、「まだ時間がちょっとあるから、もう少しやってそれからにしよう」。結局、気がつくと閉店まで打って、もう帰る頃には「どうしようまたやっちゃたよ」あんだけ家族に「もう行かないから」って、「お母さんを信じるからね」って言ってくれる家族を裏切ってしまっている自分。家路に着くまでに、罪悪感と、自分の情けなさ、「どうしてなの?」って車のハンドルを握りながら、「端(はし)桁(けた)にぶつけて死んでしまえばいいのに」って何度思ったか、でも死ぬ勇気がなかったです。
私には娘が二人いるんです。長女が結婚してて長女のお婿さんが「自殺しても本人はいいけど、家族が一生ね、後悔で苦しまなければならないんだよ」って、そのとき初めてお婿さんのお父さんが自殺なさったということを初めて聞いたんですね。そのお婿さんの言葉で「死んだらいけないんだ」って、だけどこれから「どうやって生きていけばいいのか」ってわからなかった。それがちょうど2年前の夏、8月でした。
本当に、孫二人(5才・6才)の子がいたんですけど、私のギャンブルに巻き込んでしまって、「ババはパチンコが好きだね」ってそこまで言わせてしまった私がいるんですね。
約半年前にたった1件のヤミ金にたった2万円借りたお金だったのに、8月には4社から5社になっていて、何十万円になっちゃったんですね。借りているときはそんなに思わなかったんです。とうとう支払いが出来なくなって、家にまで取立てが来てしまって、それこそ外には一歩も出られなくなってしまって、仕事をしていたんですけど、仕事に行けなくなっていきました。怖くて怖くて、閉じこもりになりました。夏でしたけど「クーラーや洗濯機を使うと電機のメータが動いちゃう、人がいることが分かってしまう」と使えなくて、暑くて暑くて地獄でした。家に中にいる気配がわかってはいけないと、体を動かさないで、一ヶ月ほど動かないでいましたね、
同居している娘が私の様子を見ても何も言いませんでした。そのときでしたね、娘が仕事に行くとき、GAの仲間の手記の本を机の上に置いておいてくれました。私はやることがなかったから、隙間から漏れる明かりでその本を読んで、私と同じ苦しみの人の話が書いてあったんですよ、その時「あっ同じ苦しみの人がいるんだ」ってすごく安心したんです。かつて50才の頃、その本を見ているんですが、そのときは私がギャンブルをやっていても苦しくなかったから、「こんなの作り話だよ」って見てもあまり感動しなかったんですよ。でも二度目に見たときには、「同じ苦しみの人がいるんだ」と感じたときに、初めて娘に「助けて、助けて欲しい、生きられないんだよ、苦しんだよ、息をすることも出来ないんだよ」って、娘はすでにあるクリニックにコンタクトを取ってありましてね、「じゃあ行こうか」って言って連れて行ってくれたときに、初めて「ギャンブル依存症ですよ、病気なんですよ」って言われたとき、「そういうのがあるんだ、先生、私、意志が弱いから、借金をしてしまうからいけないんだと思ってました」と言ったら先生が「それが病気なんですよ」って、私は「治らないんですか」って聞いたら、「治ります」って言われた時に「安心、ホッとしました」。
でもその半面「また楽しいパチンコが出来るんだろうなれるんだろうな」と言う漠然としていました。で、家からGAにつながってミーティングに行って仲間の話を聞いたときに、「一生、治らないんだ、さみしいナー」って気持ちもあったんですが、治らないけど「でもパチンコをしないですむ」、やらないで生活している人がいる、「私もそのようになれるかな」と思ったときにミーティング場に自然に足が向くようになっていた。
でも私は出不精というか、意志が弱いというか、雨が降っているとか暑いとか「行くの嫌だな」という自分が出てくるんですよね。そういうときに、ある中間施設につなげていただいて、仲間と一緒にできた。もう夢中でしたね。中間施設にいるときは「仲間と一緒に行動する」でしたから、惰性ですよね、みんながやっているから私も着いて行こうって、その中で「パチンコをしない、借金をしないですむなら、いいな」いいかなっていう考えだけでした。「今日は行きたくないな」ってそういう時期もありましたね。でもやっていく内に、なんとなく自分自身に自信がついてきたというか、「一つのことをコツコツやる」という、そういうことは苦手な人でしたから、急に「やり続ける」体に力を入れてやるんじゃなく、ごく自然にやれればいいな、と思うんですけど、なかなかそれができなかったですね。それでも、どうにかね、仲間の力を借りながら、職員さんたちの応援もあって、いちよう中間施設を終了することができました。
やはり、一人暮らしを始めると、自分の弱さっていうか、「今日ぐらいミーティングに行かなくてもいいかな」とか、体調が悪くて歩けなくなったときに「今日はちょっとやだな」っていう自分との格闘があるんですよね。それがだんだん行けない癖がつくと、だんだん罪悪感が強くなるんです、 それはまるでギャンブルをやっていた時と同じような状態なんですね。「行かない自分、行けない自分」って責めているんですよね。以前の私だったら、そこで瞬間的に気がついたら「パチンコ屋いた」という状態だったはず、でも今はね、そういうのはないですね。
でも生き方が下手というか苦しいというか、悩んでね、そういう時にいろんな人に相談をして「そういう苦しいのも自分なんだよ」っていう事に気がついたときに、「弱さがあるということを認めなければ」と考えたときに、とても精神的に楽になったんですね。そのときに、今まで私は自分の生き方に「満足がなくて」、いつも何かを追いかけて、また追いかけられて、上・上という風に高望みばかりしていて、今の自分に満足することがなかったんですよね。だから、力がないのにいろんなことに挑戦して、しくじって「もう自分はだめなんだ」っていう風にね。そういう自分がいたんですよ。でも、ギャンブルをしない生活を続けるようになって、今の生活が幸せなんだって、今まで私は家族と一緒に生活していたんですけど、一人暮らしが始まって「見知らぬ土地で淋しいかな・淋しいだろうな」って孤独感にさいなまれたらどうしようかな、と思ったんですけど、実際に生活してみると、すごくゆったりとした気持ちになって、楽しんでいる自分がいるんですよ。
一時的に中間施設にいる時は「家族とは会えない」約束でしたけど、今では時々会っているんですね、でも今の私は娘と会っても、長い時間一緒にいると、まだ精神的に疲れてきちゃう。会った瞬間はいいんですけど、まだ私は家族と距離を置かなきゃいけないんだと思います。いつかは、その壁が取れるかもしれない、でもギャンブルをしないで生活を送れるって、いろんなものに感激や感動そして、正直になって自分を好きにならなければ、誰のことも好きになれない。人を疑ってしまう。正直に生きていけばほとんどのものが、あとから着いてきてくれるんだなということ、今それを自分に問いかけています。
ありがとうございました。
|